03-5623-9033
close

七五三詣・当日の流れ

七五三詣・当日の流れ

円居レンタルにおける七五三詣の当日の流れをご紹介します。

円居にてお仕度のお客様flow

着付け・お仕度

1、円居にて着付け・お仕度

予約時間の5分前に来店いただき、到着したら、まずお手洗いを済ませましょう。
待合室のご用意がないため、お連れ様(付添い)は1名様までとさせていただいております。

《着付け・ヘアセット・メイクの所要時間の目安》

・着付け   30分
・ヘアセット 30分
・メイク   30分

※当日17:30までに、着替えに戻られる場合のみ、貴重品以外のお荷物はお預かり致します。
翌日返却の場合、お荷物はすべてお持ち帰りいただきます。
靴の忘れ物が多いので気を付けましょう。(靴を入れるビニール袋等があると便利です)

撮影

2、撮影

七五三の記念に家族写真はいかがでしょうか。
ロケーション撮影やスタジオ撮影は、参拝の前がオススメです。

《おすすめのカメラマン・スタジオのご紹介》

HOLIDAY 詳細→
 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原3丁目5番32号

鈴木心写真館 詳細→
 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町6−14 日本橋DMビル 4階

・水天宮前写真館(アキオスタジオ)
 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目11番3号

お詣り

3、神社・お寺にてお詣り

近隣の日本橋日枝神社やご自宅付近の神社・お寺などにてお詣りします。
11月15日前後の繁忙期の場合には混雑する場合もありますので、祈祷の予約有無などは予め確認しておきましょう。

《近隣の神社・お寺のご紹介》

・日本橋日枝神社
 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目6番16号
 https://www.hiejinjanihombashisessha.tokyo/

・水天宮
 〒 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4番1号
 http://www.suitengu.or.jp/

・神田明神
 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目16番2号
 https://www.kandamyoujin.or.jp/

ご返却

4、ご返却

七五三詣が終わりましたら、円居店頭もしくは郵送にてご返却ください。

・店頭にてご返却
 七五三当日ご返却の場合は、17:30までにご返却ください。
 七五三翌日ご返却の場合は、11:00~17:30の間にご返却ください。
 ※定休日(火曜・水曜)の場合は木曜にご返却ください。

・郵送にてご返却
 七五三翌日の最終便に間に合うよう、お好きな配送業者から元払いにてお出しください。
 ご返却は段ボール箱や紙袋等で構いませんが、
 着物が濡れないようビニールでお包みください。

お食事会

5、お食事会

参拝後はご家族で食事会を。
個室や半個室、お祝いご膳など、お子様の成長を祝う特別な食事会はいかがでしょうか。

《近隣のおすすめの飲食店》

・人形町今半
 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目9番12号
 https://www.imahan.com/

・芳味亭 人形町本店
 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目3番4号
 https://houmitei.com/

・ロイヤルパークホテル レストラン
 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
 https://www.rph.co.jp/restaurants/

ネットレンタルのお客様

1、予約した美容室などにて着付け・お仕度

1、予約した美容室などにて着付け・お仕度

ご予約いただきました着物は、前日の午前中着指定にて、ご指定の美容室等にお届け致します。
着付け小物などの持ち物や所要時間は、各美容室等にご確認ください。

2、神社・お寺にて参拝

2、神社・お寺にて参拝

近隣やお好みの神社・お寺などにてお詣りします。
11月15日前後の繁忙期の場合には混雑する場合もありますので、祈祷の予約有無などは予め確認しておきましょう。

3、ご返却

3、ご返却

七五三詣が終わりましたら、円居店頭もしくは郵送にてご返却ください。

・店頭にてご返却
 七五三当日ご返却の場合は、17:30までにご返却ください。
 七五三翌日ご返却の場合は、11:00~17:30の間にご返却ください。
 ※定休日(火曜・水曜)の場合は木曜にご返却ください。

・郵送にてご返却
 七五三翌日の最終便に間に合うよう、お好きな配送業者から元払いにてお出しください。
 ご返却は段ボール箱や紙袋等で構いませんが、
 着物が濡れないようビニールでお包みください。

七五三コレクションChoose a type

家族そろって着物で七五三詣

お子さまの大切な晴れの日、ご家族全員お着物でのお祝いはいかがでしょうか?

家族そろって着物で七五三詣