商品詳細
向鶴菱地紋に色とりどりの細かな刺繍で水辺の風景という、
江戸時代中期から後期にかけて流行した柄行きを写した打掛。
群青色や松葉色など、
きりりと引き締める色が多用され、
柄が小振りなことも相まって可愛らしく品の良い雰囲気です。
ご利用の流れ
ご来店・ご試着の場合
WEB予約の場合
関連商品
65
アンティーク 黒地 松の木と鶴
¥275,000(税込)
A-23
薄柳色地 流水と松柄
¥110,000(税込)
A-29
牡丹色×ネイビー 花柄
¥55,000(税込)
D-29
絞り附下 藤色地雫に唐草柄
¥88,000(税込)